CSSデザインサンプルのホームページ制作の流れをご確認下さい。
CSSのコピー
下記ソースをコピーして下さい。
HTMLファイル指定部分
- <body>
- <div id="wrapper">
-
- <div id="header">
- *** ヘッダー部分 ***
- </div>
-
- <div id="container">
-
- <div id="contents">
- *** コンテンツ部分 ***
- </div>
-
-
- <div id="sidebar">
- *** サイドバー部分 ***
- </div>
-
- </div>
-
- <div id="footer">
- *** フッター部分 ***
- </div>
-
- </div>
- </body>
<body>
<div id="wrapper">
<div id="header">
*** ヘッダー部分 ***
</div>
<div id="container">
<div id="contents">
*** コンテンツ部分 ***
</div>
<!--sidebar部分-->
<div id="sidebar">
*** サイドバー部分 ***
</div>
</div>
<div id="footer">
*** フッター部分 ***
</div>
</div>
</body>
CSSの解説
-
- #sidebar {
- width: 180px;
- margin: 0;
- padding: 0;
- position: absolute;
- top: 0;
- left: 0;
- }
/*-------------------------sidebarの指定*/
#sidebar {
width: 180px;
margin: 0;
padding: 0;
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
}
サイドバー部分の要素です。
- width: 180px;
-
サイドバー部分の横幅を指定しています。
- position: absolute;
-
絶対配置指定です。この絶対配置指定の基準は#containerです。
- top: 0; left: 0;
-
基準の#containerに対して上から0px、左から0pxに配置という事です。
実際のサンプル
右側に配置したい場合は下記のようにします。
- /*-------------------------contentsの指定*/
- #contents {
- margin: 0 0 0 200px;
- padding: 0;
- }
-
- /*-------------------------sidebarの指定*/
- #sidebar {
- width: 180px;
- margin: 0;
- padding: 0;
- position: absolute;
- top: 0;
- left: 0;
- }
-
- ----------------------------------------------
- 変更後
- ----------------------------------------------
-
- /*-------------------------contentsの指定*/
- #contents {
- margin: 0 <span>200px</span> 0 0;
- padding: 0;
- }
-
- /*-------------------------sidebarの指定*/
- #sidebar {
- width: 180px;
- margin: 0;
- padding: 0;
- position: absolute;
- top: 0;
- <span>left: 620px;</span> もしくは right: 0;
- }
/*-------------------------contentsの指定*/
#contents {
margin: 0 0 0 200px;
padding: 0;
}
/*-------------------------sidebarの指定*/
#sidebar {
width: 180px;
margin: 0;
padding: 0;
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
}
----------------------------------------------
変更後
----------------------------------------------
/*-------------------------contentsの指定*/
#contents {
margin: 0 200px 0 0;
padding: 0;
}
/*-------------------------sidebarの指定*/
#sidebar {
width: 180px;
margin: 0;
padding: 0;
position: absolute;
top: 0;
left: 620px; もしくは right: 0;
}
#contentsで右側にサイドバー分の余白を指定、サイドバーの配置を左からなら620px、右からなら0で配置。
ホームページ作成のポイント
前頁で#contents部分を600pxとしたので、今回サイドバー部分は200pxでは,,,,
もちろん200pxで正解です。今回はサイドバーを180px
にする事で、#contentsと#sidebarとの間に、自然な形で余白(20px)を設けているだけです。